院内紹介
院内フロアマップです。
第1診察室は主に犬を、第2診察室は主に猫の診察に使用します。
※ただ今猫ちゃんの診察も第1診察室を主に使用しています。
第2診察室前の待合は猫ちゃん専用になりますのでご協力をお願いします。
受付です。ご来院された際はこちらで受付表にお名前をご記入の上、お待ちください。
待合です。こちらでお掛けになってお待ちいただくか、外やお車で順番まで待つことも可能です。
椅子3つのほうは猫ちゃん専用です。
診察室です。上が第1診察室(主に犬)、下が第2診察室(主に猫)になります。
検査機器です。上から順に超音波診断装置、レントゲン撮影装置、血液検査機器、顕微鏡になります。それぞれの検査を組み合わせて診断をします。
手術室です。生体情報モニターと麻酔器、血管シーリングシステム(TESS)になります。主に去勢・避妊手術を行います。歯石除去も可能です。
上が犬入院室、下が猫入院室になります。
調剤棚です。こちらでお薬をつくります。